犬と住まいる協会 > お知らせ > 協会からのお知らせ > 犬すま11周年セミナー開催のお知らせ

犬すま11周年セミナー開催のお知らせ

2025.08.06

このたび「犬と住まいる協会11周年記念セミナー」の開催が決定いたしました。

テーマは「ペット共生住宅の今とこれからを考える」です。

 

今年も会員企業様による会員メーカーPRタイムを設けております。(1社5分程度)
日頃の取り組みや製品・サービスをアピールいただける貴重な機会ですので、ぜひ参加をご検討ください。
今回は4社限定での募集となります。応募多数の場合は抽選とさせていただきます。

ご参加されたい企業様はメール最下部応募フォームの備考にその旨をご記入ください。

■テーマ
ペット共生住宅の今とこれからを考える
-ペットと人が共に快適に暮らせる住宅の未来-

 

■セミナー詳細
時間:9/11(木) 15:00~17:30
対象:協会会員、住宅・エクステリア関連業界関係者様
費用:協会会員無料(非会員:2,000円)
※懇親会にご参加される場合はお一人様あたり6,000円頂戴いたします
※懇親会は、同会場(八重洲ビル12F会議室)で行われます

 

■講師
鹿野 正顕 先生(スタディ・ドッグ・スクール代表/株式会社Animal Life Solutions 代表取締役社長)

麻布大学介在動物研究室にて、人と犬の関係、特に犬の問題行動やトレーニングの研究を行い、人と犬の関係学の分野で日本発の博士号を取得。メディアにも出演多数、著作多数。

河合 慎一郎 氏(旭化成ホームズ株式会社 LONGLIFE総合研究所 所長)

一級建築士、早稲田大学理工学術院 非常勤講師

佐々木 亜子 氏(旭化成不動産レジデンス株式会社 営業推進部 ペット賃貸担当)

獣医師

 

■タイムスケジュール
14:30    開場・受付開始
15:00-15:10 開会あいさつ
15:10-16:30 第1部 特別セミナー(30分)「旭化成ホームズが目指すペット共生社会とは」
第2部 特別ディスカッション(50分)「ペット共生住宅の今とこれからを考える」(ファシリテーター協会理事)
16:30-16:40 休憩
16:40-17:00 会員メーカーPRタイム 4社限定!PR企業様募集
17:00-17:30 会員活動報告
18:00-20:00 交流会(希望者のみ・会費6,000円)

 

▼ぜひ、お気軽にご応募ください。ご応募はこちらから
https://forms.office.com/r/hiHmPPHfij