犬と住まいる協会 > 記事 > 栄養管理について①

栄養管理について①

毎日の食事で何に気をつけたらいいのか、

何か不足していないか気になりますよね。

 

ヒトと犬では必要とする栄養量が違います。

理解した上でライフステージに合わせて

食事内容を変えてあげる必要があります。

 

 

犬が健康に生活するために必要な

栄養素についてお話します。

 

必要とされる栄養素は5つに大別されます。

①タンパク質

②糖質(炭水化物)

③脂質

④ビタミン

⑤ミネラル

 

これはヒトも同じです。

今回はタンパク質についてお話しをします。

 

タンパク質はいくつもの種類のアミノ酸が

合わさって合成されていますが、

そのうち体内で合成されない

9種(成長期には10種)のアミノ酸のことを

必須アミノ酸といいます。

必須アミノ酸は食事で取り入れなければなりません。

 

市販されているフードには充足するよう

配合されており、必須アミノ酸の含有量が

多いフードは高価格になる傾向にあります。

 

タンパク質は成長段階によって要求量が違うので

愛犬の成長に合わせて与えることが重要です。

 

犬は元来、糖質の摂取量が少ないので

体内でタンパク質から糖質を合成し、

脳細胞や血糖値などを維持しています。

糖質の合成能力が高い分、糖質を多く含む

食事は肥満の原因になります。

 

タンパク質はヒトも犬も体内機能を維持するのに

非常に重要な役割をしています。

特に手作り食にされている方は

不足していないか注意が必要です。