愛犬
大型犬の注意点
前回は小型犬の注意点を お話ししましたが、 今回はゴールデンレトリバーや 秋田犬のような大型犬についてです。 小型犬のように隙間から脱走する 心配はないものの、自分で門扉を 押し開けたり、力が強い分門扉や フェンスを押し倒してしまう 可能性があります。 新たに施工する場合には ……
小型犬の注意点
犬といってもチワワのような小型犬や セントバーナードのような大型犬、鼻の短い犬種、 毛のない犬種など多種多様なワンちゃんたちがいますが、 生活する中で注意しなければいけない点はそれぞれ異なります。 今回は小型犬で主に気を付けなければいけない点をご紹介します。 プードルやチワワ、ダックスフント、シュナウザーなど 小型……
ノミについて②
前回、ノミの予防についてお話ししましたが、 もしノミがいた場合は ノミ対策用シャンプー以外には 何をすべきでしょうか? まず、感染の拡大を防ぐことが 最重要になります。 ノミは暗い場所を好むので、 テーブルの下や部屋の角、 カーペットの中などに潜んでいる可能性が高く、 ドアの隙間などを見つけ ……
ノミについて①
ワンちゃんの皮膚トラブルの 原因のひとつのノミですが、 1匹が体に付着したら、 2が月後には何匹くらいになっていると思いますか? 実は成虫は2万匹にもなるんです! ノミは犬の体から他のワンちゃんの 身体に飛び移るので、 しっかりとノミ・ダニ予防をすることが ワンちゃんを飼う人のマナーでもあります。 ……
栄養管理について②
前回に引き続き、今回は炭水化物についてお話しをします。 炭水化物は大まかに糖質と食物繊維に分けられます。 糖質のなかに含まれるグルコース(ブドウ糖)は 血液中でほぼ一定に維持され、脳細胞や赤血球、 腎臓髄質細胞などのエネルギー源となります。 グルコースは生命維持に重要なエネルギー源……
栄養管理について①
毎日の食事で何に気をつけたらいいのか、 何か不足していないか気になりますよね。 ヒトと犬では必要とする栄養量が違います。 理解した上でライフステージに合わせて 食事内容を変えてあげる必要があります。 犬が健康に生活するために必要な 栄養素についてお話します。 必要とされる栄養素……
肥満について②
前回は単純肥満についてでしたが、 今回は症候性肥満についてです。 単純肥満は摂取カロリーの過剰が主な原因ですが、 症候性肥満は何らかの疾病が原因の肥満のことを言います。 肥満を伴う疾病はクッシング症候群、インスリノーマ、 甲状腺機能低下症などがあり、 主に内分泌系の疾患が原因となります。 ……
やけどについて
寒くなると火傷のトラブルが増えてきます。 ワンちゃんもぬくぬく暖かい場所が好きですが、 意外と近年増えてきているのが ヒートマットなどの暖房器具が原因の火傷です。 特にヒートマットは40℃程度の温度ですが 長時間触れていると低温熱傷を引き起こします。 なので、高齢犬などが使用している場合は 長い時間使わないよ……
ニットにご注意!
新年あけましておめでとうございます。 本年もワンちゃんと飼い主さんにとって より良い情報をお届けしていきますので、 何卒よろしくお願い申し上げます。 さて、皆様ペットと一緒に良い年を迎えられましたか? 久しぶりに帰省した家族と会えて嬉しく、 思わず飛びついてしまうワンちゃんが 続出したのではないでしょうか? 喜びが勝って油断しがち……
ワンちゃんとヒトの皮膚の違い
皆さんはかわいい愛犬たちの 健康状態をどこで判断していますか? 実は皮膚は健康状態を表すバロメーターなんです。 皮膚の役割は大きく分けて3つ。 ① 外の刺激や乾燥を防ぐ機能 ②感情の伝達などの神経伝達機能 ③食事やストレスなどの影響を表す健康状態の指標 皮膚の状態をみればワンちゃんが健康な……